MARTIN KIMマーティン キム日本上陸単独ポップアップに行列100人

韓国発のファッションブランド「マーティンキム(MATIN KIM)」は、2023年10月29日までの期間、渋谷パルコの3階でポップアップを開催しました。
「マーティンキム」のポップアップは、渋谷パルコ3階のヌビアン(NUBIAN)前のスペースで開催しました。
初日の10月18日は開店してまもなく入場規制により100人ほどの並ぶという盛況ぶりでした。
日本公式オンラインサイトもスタートし、今後は国内の市場への展開を強化していくようです。

運営とマーケティングはMXN ジャパンが代行。同ブランドが国外の市場に本格的にアプローチするのは日本が初めてとなります。

ローンチパーティには本田 仁美さん、横田 真悠さん、中町 綾さん、とうあさん、なごみさん、みゆ(ばんばんざい)さんらMartin Kimが好きという日本の有名人が多数来場し、お祝いに駆けつけました。

既に韓国通販MUSINSAでもアクセスナンバーワンのブランドです。

Martin Kimとはどんなブランドなのか?ブランドの特徴や着用している有名人、価格帯、購入方法を紹介していきます。

Martin Kim(マーティンキム)はどんなブランド?

MATIN KIM(マーティンキム)は説明文によれば「トレンドを意識しながらも、着心地の良さを追求し、日常のどんなシーンにも馴染むようなファッション文化を目指すブランド」を意識しているブランドのようです。

フランス語で「朝」を意味する「マーティン」とブランドの創設者であるキム・ダイン(Kim Dain)代表の姓を掛け合わせて命名されました。
韓国の公式サイトのつづりでは「마뗑킴」となるようです。韓国語の法則から言うと「마틴김」のような気がしますが、公式サイトのスペルも参考にしてください。
韓国では聖水洞に店舗があります。

2015年に創設され、SNSを活用した顧客とのコミュニケーションやトレンドを取り入れたスタイリングの提案で、いわゆるMZ世代の※若い人からの支持を集めました。

※MZ世代とは1981年〜2010年生まれの世代を指します

「テンミョドゥルダ」というワードも誕生

MATIN KIMは韓国でも話題が沸騰し、あまりの人気ぶりに、ブランドの魅力にハマることを意味する「テンミョドゥルダ(뗑며들다)」というワードも生まれました。
マーティンキムの韓国語つづりが「마뗑킴」なので「뗑며들다」なんですね。

これまでに、「リーバイス(LEVI’S)」や「アシックス(ASICS)」などのアメリカトップブランドとのコラボレーション商品もリリースしており、ファン層を展開するアイテムのほとんどは完売を記録し、韓国でも他のブランドを寄せ付けない人気を誇っています。

MARTIN KIMの特徴は?

MARTIN KIMのデザイナーでありインフルエンサーのキム・ダインさんが立ち上げたブランドで、トレンド感がありながらも汎用性の高いデザインが人気です。

トレンド感あるアイテムが欲しいと思ったらマーティンキムを覗けば間違いなし、つまり「迷ったらマーティンキム!」といえると思います。
Y2K(2000年代)のムードが漂うカーゴパンツやクロップドトップなど、欲しいけどどこで買おう?と悩んでいたアイテムも豊富なのが嬉しいところです。

ブランドコンセプトに上げているように「日常に馴染むような服」を掲げているだけあって幅広いシーンで着やすく、さらに着心地が良い」と文句のつけようのないブランドです。

着用している有名人は?

MARTIN KIMは最近ではLE SSERAFIMのカズハが着用しています。
その他にはKep1erのヒュニン・バヒエやKep1erのキム・ダヨン、VIVIZ シンビ、fromis_9のセロム、Red Velvetのウェンディとジョイ、MAMAMOO ムンビョルが着用しています。

Martin Kimの価格帯は?

いくらデザインが可愛くても、値段が張るとなかなか日常使いしにくいところ。

でもマーティンキムは手が届きやすい価格で気を張らず普段使いができる手の届く価格が嬉しいところです。

トップスの価格帯はTシャツで5000円くらい、スウェットなどのトップスは1万円代~3万円くらいです。
トップス以外にもバッグやキャップ、小物、アクセサリーなど商品の種類も豊富です。
公式サイトで販売されているショッパーバッグは渋谷パルコのポップアップで先着限定でプレゼントをしていたそうです。
日本でもポップアップストアに異例の行列が出来るほどなので、日本でも「テンミョドゥルダ(뗑며들다)」の人たちが増えるかもしれませんね。

Martin Kimの購入方法は?

今回日本でもポップアップストアや公式サイトもスタートし、日本での販売も強化されるとのことです。
既に有名な通販サイトやフリマアプリでも取り扱いがあります。

主な通販サイトとして、公式サイト以外にBUYMA、MUSINSA、BASEの中にあるWIINGでも取り扱いがあります。

メルカリでも出品されてますが、かなり高値で取引されているようです。
ただしフリマアプリの場合、正規品かどうか確認をして購入することをオススメします。

今後日本での販売も強化されるというので取り扱いは増えると見込まれます。公式通販サイトやポップアップ店では期間限定品や特別サービスなどもあるので、気になったら是非チェックしておいてください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました